開催日程:
2022年10月29日(土)~30日(日)
会場:
万博記念公園各所
(主なエリア:もみじ川芝生広場、上の広場、下の広場、現代美術の森、日本庭園、 EXPO’70パビリオン)
万博記念公園の豊かな⾃然の中で現代アートと⾳楽が融合した空間を堪能できるプログラムです。
秋の週末、1970年の万博会場を舞台に、アーティストらが創造する現代アートと⾳楽のコラボレーションを楽しんでいただくとともに、来る2025年「⼤阪・関⻄万博」への機運醸成を図ります。
2022年10月29日(土)~30日(日)
9:30~17:00 ※入園時間は16:30まで
※アート作品の一部は10月24日(月)から30日(日)まで展示します
万博記念公園各所
(主なエリア:もみじ川芝生広場、上の広場、下の広場、現代美術の森、日本庭園、 EXPO’70パビリオン)
■ART & MUSIC FIELD(メインステージ)
秋の万博記念公園の芝生空間で、大阪ゆかりのミュージシャンが多数出演。
アートな雰囲気に包まれた会場ではライブペイントによるパフォーマンスも展開。
みどりあふれる自然の中でアートと音楽をお楽しみいただけます。
【日時】10月29日(土)〜30日(日)11:00〜16:00
【場所】もみじ川芝生広場
【出演】
■29日(土)カリブの風/スチールパンライブ、neco眠る、FM802弾き語り部(片桐(Hakubi)/寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)/松本 大)、jizue MC:高樹リサ(FM802 DJ)
■30日(日)Enjoy The Jazz Vocal、ハンブレッダーズ、奇妙礼太郎、FM802 弾き語り部-秋の出張編♪2022-(井上竜馬(SHE’S)/たかはしほのか(リーガルリリー)/松本 大) MC:高樹リサ(FM802 DJ)
【タイムテーブル】
29日(土)MC:高樹リサ(FM802 DJ)
11:00-11:30 カリブの風/スチールパンライブ
12:00-12:30 neco眠る
13:15-14:35 FM802 弾き語り部-秋の出張編♪2022-
<片桐(Hakubi)/寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)/松本 大>
MC:樋口大喜(FM802 DJ)
15:05-15:35 jizue
---------------
30日(日)MC:高樹リサ(FM802 DJ)
11:00-11:30 Enjoy The Jazz Vocal
12:00-12:30 奇妙礼太郎
13:30-14:15 FM802×ハンブレッダーズ presnets Road to EXPO LIVE “フリー!フリー!フリー!”
※優先観覧エリアへの入場整理があります。ライブ前に一度ご退席頂きますのでご了承ください。
15:00-16:15 FM802 弾き語り部-秋の出張編♪2022-
<井上竜馬(SHE’S)/たかはしほのか(リーガルリリー)/松本 大>
MC:田中乃絵(FM802 DJ)
■現代アート 1970~2025(現代アート作品の野外展示)
両時代のアート作品を同じ目線で鑑賞、比較できる仕組みを施すことで、太陽の塔を中心に1970年大阪万博当時に作られた遺産の数々と現代アートが混ざり合う空間を創造します。
万博記念公園全体を美術館に見立て、豊かな自然と過去・現在のアート作品との調和をお楽しみください。
2005年にオープンした「現代美術の森」では、全13点の既存作品を現代の新しい見方で解釈をする試みを行います。
【日時】10月29日(土)〜30日(日)9:30〜17:00
【場所】もみじ川芝生広場、現代美術の森周辺、日本庭園、上の広場、下の広場
【展示】AUTO MOAI/untitled 、米村優人/AGARUMANS(Best Friend)、神農理恵/dog(big)、近藤洋平/通り雨
大型平面作品、MELTedMEADOW/現代美術の森 再解釈
■Live Paint (ライブペイント)
バックグラウンドの異なる複数のアーティストが10月29日、30日の2日間で「70年代遺産と現代のエネルギー」をテーマとして作品を制作。
万博記念公園の壮大な空間や歴史背景とアーティストの個性がぶつかり合って生まれる、エネルギッシュな作品をお楽しみください。
【日時】10月29日(土)〜30日(日) 9:30〜17:00 ※アーティストによって異なります
【場所】もみじ川芝生広場
【出演】BAKIBAKI(DOPPEL)、Hideyuki Katsumata、kuua、LANP、Mon Koutaro Ooyama(DOPPEL)、NAZE
■アートから読み解く1970年代(70年代アートの屋内展示)
1970年大阪万博前後に制作され、大阪府が所蔵する作品を厳選して展示。
当時、関西の美術が盛りあがっていた潮流のトップアーティストの作品を選定。
また当時のシティッポップが流れる空間で作品鑑賞を通じ、1970年代への思いを馳せていただけます。
【日時】10月24日(月)〜30日(日)
【場所】EXPO’70パビリオン 1階
【主な展示作品作家名】上前智祐、嶋本昭三、須田剋太、津高和一 他
※作品の保存状態などから展示作品作家は変更になる場合があります。
※29日(土)、30日(日)にはDJによる70年代シティポップ演奏が行われます。
演奏時間は当日の案内をご確認ください。
■日本庭園アートと音楽(書道アート、弦楽四重奏)
美しい自然が広がる日本庭園にて、書道アートのワークショップと弦楽四重奏によるゆったりとしたクラシックコンサートを開催します。
【日時】10月29日(土)〜30日(日)①13:00〜14:00 ②14:30〜15:30
【場所】日本庭園
【内容】書道ワークショップ講師/山内美鳳
弦楽四重奏奏者/29日(土)大阪交響楽団、30日(日)日本センチュリー交響楽団
■ワークショップ、各種出展ブース
下の広場では、アートや音楽などのワークショップや、大阪府・市町村などのPRを行います。
また、上の広場では、大阪産(もん)の販売を行います。
【日時】10月29日(土)〜30日(日) 11:00〜16:00
【場所】上の広場、下の広場
<ワークショップ詳細>
自然豊かな万博記念公園で「アート」や「音楽」などを楽しく学ぼう!大人から小さなお子様まで、みんな一緒になって様々な作品をつくって秋の芸術を満喫しよう!
※ワークショップの実施時間は各ブースにより異なります。詳しくは、当日各ブースにてご確認ください。
演芸人と一緒にジャグリングやバルーンアートを体験してみよう!
参加者目安:全年齢
出演:[10/29(土)]くもんリサ(夫婦円満)、TASUKU[10/30(日)]もりやすバンバンビガロ、TASUKU
大道芸人によるパフォーマンスショーや芸人と一緒にパフォーマンスを体験できる子供から大人まで
幅広く楽しんでいただけるワークショップになっておりますので是非お立ち寄り下さい!
日用品で楽器演奏をしよう!
参加者目安:3歳~(未就学児は保護者同伴)
講師:日用品演奏ユニット「kajii」
日用品で楽器を作って演奏するワークショップです。
バネを使ったふしぎな楽器「バネ電話」や空き缶を使った不思議な音の出る楽器「バネ缶」を手作りできます。
きれいに飾り付けた楽器はもちろんお持ち帰りいただけますので、ぜひお越しください!
(※手作り体験は数量に限りがございます)
ドラムを叩こう!
参加者目安:全年齢
講師:こだま児玉(まるで宇宙)、今北 実徳
音楽にあわせてドラムを叩いてメロディーを奏でる体験ワークショップです。
ドラム経験者の芸人が楽しくたたき方をレクチャーします!
ちぎり絵教室!
参加者目安:全年齢
講師:ぶちぎったちゃん
ちぎり絵を使ってネタをするぶちぎったちゃんと一緒にいろんなものをちぎり絵にしてアート作品を作ろう!
ファンタジーなオブジェをつくろう!
参加者目安:全年齢
講師:manamu(造形作家)
ファンタジーな世界をテーマに立体的なオブジェを作るワークショップです!可愛いパーツを使って、オリジナルの造形品を製作することが出来ます!
(※手作り体験は数量に限りがございます)
大阪府立江之子島文化芸術創造センター「enoco」
参加者目安:全年齢
【楽しい♥ARTワークショップ】
・10/29(土)「似顔絵イラストワークショップ」
イラストが得意な芸人 森本大百科による、似顔絵イラストを楽しく学べるワークショップです。
・10/30(日)「変身フィギュアな絵を描こう」
アーティスト 松浦知子による、絵と立体を組み合わせた作品制作を体験出来る一風変わった、とっても楽しいワークショップです。
OSAKA SPORTS PROJECT
参加者目安:全年齢
大阪府内に拠点を有する16のトップスポーツチームにで構成する「OSAKA SPORTS PROJECT」。ワークショップブースでは、チームキャラクターやマスコットのぬり絵体験、缶バッジ作りを実施。スポーツ体験ゾーンでは、女子ハンドボールチームの「大阪ラヴィッツ」によるシュート体験を実施します。ブース来訪者には、先着で素敵なプレゼントをご用意していますので、ぜひお越しください。
ダイドードリンコ「ペーパークラフト自販機」製作体験
参加者目安:満3歳~
ダイドードリンコ自販機を再現したペーパークラフトの自販機を製作できるワークショップです。商品やPOPなどを自由にデザインすることができるため、個性溢れる世界に1つだけの自販機が完成します。
また硬貨を投入し、ボタンを押すと、商品が出てくるという本物さながらの自販機体験ができるので、お子様たちに楽しんで遊んでいただけます!
和泉蜻蛉玉 根付けストラップ製作体験
参加者目安:小学生以上
参加費用:根付けストラップ製作体験 1,100円/ブレスレット製作体験 2,750円
大阪の伝統工芸品「和泉蜻蛉玉」を使ってつくりましょう。
①根付けストラップ製作体験
和泉蜻蛉玉とひもを選んでオリジナルの根付けストラップを製作します。
②ブレスレット製作体験
和泉蜻蛉玉にゴムを通してオリジナルのブレスレットを製作します。
大阪欄間 彫刻体験
参加者目安:10歳以上
参加費用:便利板 1,500円/ミニ欄間 3,500円
いろんな木材が有り、木の香りがあふれる所です。
手で触り、木の温か味を感じながら楽しんでください。
木彫体験もしています。(数量に制限があります)
つつした人形製作体験
参加者目安:4歳(年中)~
参加費用:オリジナルの鍋敷き作り 500円/かわいい人形作り 1,000円
靴下を製造する時に出る端材はゴミとして捨てられてしまうものですが
ゴミを無くそうという考えから端材を使用して様々なものを制作しております。
小さいお子様でも簡単な手編みの鍋敷き、つつした人形をいっしょに作りましょう。
大阪唐木指物 お箸づくり製作体験
参加者目安:10歳以上
参加費用:1,500円
唐木指物で使われている材料(紫檀、黒檀)を、ペーパーで磨いてからツヤを
出して仕上げます。(作業時間 約40分~50分)
手作りのマイ箸を作ってみましょう。
和泉櫛 つげ櫛・耳かき製作体験
参加者目安:10歳以上
参加費用:セット櫛(仕上げ加工)1,000円/ポケット櫛(仕上げ加工)1,000円/耳かき(制作)+商品1,000円
櫛、耳かき共、最後の仕上げを行っていただきます。
櫛は、目の細かい紙やすりで表面のきずをとり、硬木でつやを出した後、椿油を塗り仕上げます。
耳かきは、紙やすりで先端部分を丸くうすく仕上げます。
なにわベッ甲 天然石のブレスレット製作体験
参加者目安:10~80歳
参加費用:1,500円
天然石のブレスレット制作体験を1,500円にて承ります。通す材料や道具すべて用意します。
手ぶらで気楽にお越しください。
■スタンプラリー
中央入り口付近、EXPO’70パビリオン、下の広場、日本庭園、現代美術の森、もみじ川芝生広場の6カ所にて、スタンプラリーを実施しています。
所定の台紙に全てのスタンプを押してクリアすると、オリジナルトートバッグなど素敵な景品をプレゼントします。
※トートバッグは1日につき先着200名様、本イベントをSNS投稿していただいたお客様に限ります。
【アートディレクター:MELTedMEADOW(略:メルメ )】
2人組のクエリエイティブディレクションユニット。
企画からwebデザイン、システム構築、グラフィック、アート・キュレーションなど多岐に渡るアプローチで、日常から新しい世界を切り開く体験を創造する。
主なプロジェクトであるJR東日本主催の「YAMANOTE LINE MUSEUM」では、駅の広告フレームをジャックしてアートを展示したり、電車の中吊りに絵画や立体物など本物のアートを設置したりするなどといった、企画からディレクション、
デザインまでを包括的に行った。
【アートプロデューサー:高岩シュン】
展覧会やアートフェアのプロデュースから、テレビドラマのアートディレクションなど活動は多岐に渡る。
現在は、ARTISTS’ FAIR KYOTO プロデューサー、フランスのメディアアートユニット「NONOTAK」プロデューサー、KYOTO ARTLOUNGE 共同ディレクターを務める。
<主なアートプロデュース>
2017 清水寺秋の特別拝観オープニングライブ プロデュース
2019 CONTACT/CONNECT展プロデューサー
2019 上京区140周年記念「上京大文化祭」プロデューサー
2021 ARTISTS’ FAIR KYOTO 2021 プロデューサー
2021 WOWOWドラマ「いりびと」アートディレクション
無料(別途、万博記念公園の入園料は必要です)
06-7177-6938
大阪府・大阪文化芸術創出事業実行委員会
感染防止策チェックリスト(大阪府が定める様式に基づく感染防止策等を記載したチェックリスト)
本イベントの感染予防対策におきましては、業種別ガイドラインに従った取り組みを実施いたします。また、感染拡大の状況によっては、プログラムの中止や延期、実施方法等を変更する場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムへのご来場時には、マスクの着用、ご入場時等の手指消毒・検温にご協力をお願いします。
・発熱等の症状がある方は、ご入場をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムの定員に達した際は、入場を制限させていただく場合があります。
・一部のプログラムでは、氏名、連絡先等の個人情報をお伺いする場合があります。
・その他、咳エチケットなどの感染拡大防止対策へのご協力をお願いします。
・障がい等により配慮を希望される方は、各プログラムのお問い合わせ先までご連絡ください。
・天候により、一部プログラムの中止・変更をする場合がありますので、あらかじめご承知ください。