令和6年度秋季特別展「発掘された日本列島2024」/地域展「一須賀古墳群と渡来人」

開催日程:

2024年10月5日(土)~12月8日(日) 

会場:

大阪府立近つ飛鳥博物館

大阪府では10年ぶりの開催となる「発掘された日本列島展」は、近つ飛鳥博物館と弥生文化博物館の合同で開催いたします。近年の発掘調査で出土した文化財や、調査で明らかになった最新の研究成果をご覧いただけます。また、地域展として当館の周辺に広がる一須賀古墳群と府内の関連遺跡をとりあげた「一須賀古墳群と渡来人」を同時開催いたします。

  • イベント名
    令和6年度秋季特別展「発掘された日本列島2024」/地域展「一須賀古墳群と渡来人」
  • 開催日

    2024年10月5日(土)~12月8日(日) 

    毎週月曜日休館(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日に休館)

  • 開催時間

    10:00~17:00(入館は16:30まで)

  • 会場

    大阪府立近つ飛鳥博物館

    〒585-0001 大阪府南河内郡河南町大字東山299番地

    ACCESS
  • 料金

    一般650円、65歳以上・高校生・大学生450円
    ※10月5日(土)、11月16日(土)、11月17日(日)は入館無料。

  • HP
    https://chikatsu-asuka.jp/exhibition/5640/      
  • 主催

    文化庁、大阪府立弥生文化博物館、大阪府立近つ飛鳥博物館、週刊大阪日日新聞社

  • 協力

    全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会、全国埋蔵文化財法人連絡協議会、公益財団法人元興寺文化財研究所、共同通信社

・障がい等により配慮を希望される方は、各プログラムのお問い合わせ先までご連絡ください。
・天候により、一部プログラムの中止・変更をする場合がありますので、あらかじめご承知ください。

TOPへ戻る