開催日程:
2025年12月17日(水)
会場:
大阪松竹座
2026年1月に大阪松竹座で開催する「壽 初春歌舞伎特別公演」では、映画「国宝」で描かれた「二人道成寺」の元となる演目である「京鹿子娘道成寺」を上演し、中村鴈治郎さんが大館左馬五郎、中村壱太郎さんが白拍子花子を勤めます。
特別公演に先立ち開催する本イベントでは、映画「国宝」に吾妻千五郎役で出演、歌舞伎指導も務めた鴈治郎さん、吾妻流家元・吾妻徳陽として振付や所作指導に携わった壱太郎さん、さらに映画「国宝」を手掛けた李相日監督をお迎えし、撮影時のエピソードや裏話をはじめ、「壽 初春歌舞伎特別公演」の見どころなど、ここでしか聞けない貴重なお話をお楽しみいただけます。
2025年12月17日(水)
開場10:30/開演11:00/終演予定12:30 ※約90分予定
大阪松竹座
〒542-0071
大阪市中央区道頓堀1丁目9−19
中村鴈治郎、中村壱太郎、李相日(※敬称略)
中村鴈治郎
中村壱太郎
李相日
無料
※ただし、チケット発券手数料(1枚につき165円)、システム利用料(1枚につき220円)がかかります。
※観覧には事前応募が必要です。
【観覧募集】
観覧をご希望の方は、事前に応募が必要ですので、下記観覧応募ページよりご応募ください。
定員:900名程度(予定)
応募人数:最大2名(代表者1名+同行者1名)まで
応募期間:2025年11月25日(火)18:00~2025年12月6日(土)18:00
当選発表:2025年12月10日(水)(予定)
※応募者多数の場合は抽選となります。
※当落に関わらず、応募時にご登録いただいたメールアドレス宛てに、結果通知メールを送付いたします。
※本イベントは、全席指定となっております。座席は1~3階席のいずれかとなり、座席位置はお選びいただけません。
【注意事項】
・都合により出演者が変更になる場合がございます。
・未就学児童はご入場いただけません。
・ビデオ、カメラ、携帯電話などを利用した録音、録画、撮影、配信は、いかなる場合も固くお断りします。
■イベントに関するお問合せ
大阪松竹座
TEL:06-6214-2211(10:00~17:00)
■事業に関するお問合せ
大阪文化芸術事業運営事務局
TEL:06-7177-6938(平日10:00~17:00)
MAIL:info@oica-project.jp
大阪府・大阪市・大阪文化芸術事業実行委員会