レポート

ナンバが笑いに包まれた3日間! 大阪文化芸術創出事業「ワラウナンバ」開催

開催日程:

2023年3月3日(金)~5日(日)

会場:

ナンバエリア一帯:道頓堀商店街、ミナミ千日前商店街、千日前商店街、道頓堀ZAZA、YES THEATER、味園ユニバース、Pivot BASE ~Travel Café @Tonbori~

2025年大阪・関西万博に向け、これまで以上に注目が集まる大阪。3月3日(金)から5日(日)の3日間、ナンバエリア一帯を舞台にNON STYLE・石田明がプロデュースする「ワラウナンバ」が開催されました。

今後、国内は元より海外からも来阪する多くの人たちへ向け、大阪が誇る「笑い」を軸にしつつ、漫才やコントを始めとするパフォーマーたちの公演機会の創出、そして言葉がわからずとも通じるノンバーバルな笑いを融合させたイベントが「ワラウナンバ」です。開催場所は道頓堀商店街、ミナミ千日前商店街、千日前商店街、道頓堀ZAZA、YES THEATER、味園ユニバース、Pivot BASE 〜Travel Café @Tonbori〜といったナンバエリア一帯。3日間を通じて様々な場所で様々なコンテンツが行われました。

初日となる3日(金)13時からは、石田を先頭にオープニングパレードを実施。えびす橋に設けられた道頓堀ストリートステージをスタートし、道頓堀商店街、千日前商店街、ミナミ千日前商店街と本イベントの見どころを経由しながら、YES NAMBA広場前特設リングステージまでパレードします。石田のほかには、ビッグマウンテンヒデオー(大山英雄)、プラス・マイナス 兼光タカシ、ネルソンズ・和田まんじゅう、ニッポンの社長・ケツ、GABEZ、油井ジョージ、とんぺてぃーず、バタハリほか、イベントを盛り上げる出演者たちが参加しました。

YES NAMBA広場前特設リングステージでは、ザ・プラン9 浅越ゴエ、大阪プロレスのゼウス、えべっさん、タイガースマスク、ブラックバッファローの各レスラーがパレードの到着を待ち受けていました。浅越の呼び込みでレスラーたちがステージへ。ゼウスは「ここにリングを置きたかったんですよ!」と笑顔。それぞれが観客にアピールしていきます。そしてパレードが到着すると石田、ケツ、和田の3名がリングへ。和田は「宮崎駿さん(のそっくりさん)がジュースを買おうとしていたり、いろんなおもしろいことが起こった」とパレードを振り返ります。石田は「とにかく楽しいことが詰まりまくっています、無料で楽しめるライブもあるし、スマホを見てるのが損なくらい、そこら中におもしろいことがあります!」とアピールし、開会宣言を行いました。

期間中ナンバエリアでは、様々なステージ、仕掛けが満載。芸能界やスポーツ界などの人気者に扮装した出演者たちが街を闊歩していたほか、誰でもサンパチマイク前で写真を撮ることのできる「漫才師フォトスポット」、金ダライが落ちてくる「罰ゲームフォトスポット」では、多くの人が記念撮影を楽しんでいました。

特設ステージはエリア内の5ヶ所に設置。「オリエンタルホテル前ストリートステージ」では若手コンビが漫才を披露、元気いっぱいのネタで盛り上げました。ほかにも木下弱による大道芸のパフォーマンスも。冷えピタやサイコロ、パイプなどを使ったいろいろなバランス芸を披露し、観客から拍手を浴びていました。

「YES NAMBA広場前特設リングステージ」では、大阪プロレスによる試合が行われました。選手紹介では観客も拍手でレスポンスします。目の前で飛び跳ね、豪快に技を受けるレスラーたちの迫力はさすが。場外乱闘や激しい技の応酬など、リングサイドの間際まで詰めかけた観客は大満足の様子でした。

「ラウンドワン前パフォーマンスステージ」では、初日にバタハリがロードコーンを使った大道芸を披露。頭にかぶるサイズのものから、1mを超える大きなものまで、様々なロードコーンを自在に操りつつ、皿回しを行うなど、その個性的な芸で観客を盛り上げていました。
最終日に登場した蓮華のネタは、バルーンアート。観客を巻き込みつつ、笑いいっぱいのパフォーマンスを見せてくれました。

「道頓堀ストリートステージ」では、TASUKUが身体よりも大きなバルーンを使ったパフォーマンスにチャレンジ。まずはバルーンの中へ頭をツッコむTASUKU。顔が巨大なバルーンと入れ替わった様子に会場は笑いに包まれます。続いて完全にバルーン内へ入ると、次は顔だけを出し、会場にアピール。最後にしぼんだバルーンの中から姿を現すと、観客から大きな拍手が起こりました。

「旧づぼらや前ストリートステージ」では、日本中で活動している大道芸パフォーマーのTAKAYAが、軽妙なトークと素晴らしいテクニックで通行人を引きつけると、中国ゴマや水晶球などを使ったパフォーマンスを披露しました。オリジナリティあふれる腹話術を見せたのが川上じゅん、ホワイトボードに描かれたキャラクターとの掛け合いで盛り上げました。

スタイリッシュな2人組、idio2の出番前には石田が登場。マシンガントークを炸裂させると、ステージ前は黒山のひとだかりに。その盛り上がりを引き継いだideo2は、パントマイム、バルーンやスティックといった小道具を使った芸、シャープなダンスなどでさらに観客をヒートアップさせていました。大道芸人RIKIは、集まり始めた観客に声をかけて、ステージのスタートをアピール。パイプとボードを使ったバランス芸で盛り上げると、トリッキーなジャグリングやトークで観客を大いに笑わせました。

3月3日から5日、道頓堀ZAZA ZAZAHOUSEでは、ワンコインで気軽に楽しめるパフォーマンスライブ「ワラウナンバ ワンコイン! パフォーマーシアターショー」を開催。ウエスP、GABEZ、チルク・アビー、ビコーン!、もりやすバンバンビガロ、木下弱、Mr.オクチ、Mr.BunBunらが登場し、それぞれが言葉に頼らないパフォーマンスを披露しました。

パントマイムのGABEZのステージは、会場を煽ってどんどん盛り上げていくスタイル。手拍子を効果的に使うなど、リズミックでコミカルなパフォーマンスを見せてくれました。

ビコーン!は、前田志良がコンパクトなカバンに入って芸を披露。カバンに入ったままでバランスボールにのったり、縄跳びをするなど、彼らならではの芸を披露しました。

ラストは映像と現実が融合した「Laugh is money」。最初に流されるムービーの登場人物がステージに登場。その人物の影ともいうべき黒子とともに、パントマイムのパフォーマンスを進めていきます。すると、ほかの出演者たちも次々とストーリーに参加。それぞれの動きや表情、音で進んでいくステージに観客も物語に入り込みます。そして最後は会場が拍手と笑いに包まれるセンスあふれるエンディングへ。全員が改めて得意のパフォーマンスを見せるなど、大いに盛り上がりました。

味園ユニバースでは、人気芸人たちが、言語に頼らないノンバーバルによるオリジナルコメディ公演「ワラウナンバ 日本語禁止 コントシアター」を行いました。出演したのはcacao、ブラゴーリ、ゆりやんレトリィバァ、ネルソンズ、バンビーノ、ジェラードン、5GAP、くまだまさし、ジャルジャル、ニッポンの社長、ザ・プラン9、モンスターエンジンという錚々たるメンバーです。
ジェラードンは、四つん這いで動き回る赤ちゃん2人が見せる新しい動きがツボにハマり、途中には会場から笑いと拍手も起こりました。ジェラードンの2人が「(今日のネタは)普段からやってるネタ」と話すと、「普段からやってんの!?」とMCの石田も驚き。改めてネタでの動きを見せ、会場を笑わせていました。

ジャルジャルは全身黒に赤手袋というおそろいの衣装で登場。奇声を発しながら展開していく個性的過ぎるネタをしっかりと成立させ、会場を盛り上げました。「このネタは15年ぶりくらいにした」とのことで、アメリカのアニメのイメージを元にしたネタだったと明かしていました。

ザ・プラン9は記念撮影をテーマに、動きとポーズでテンポよくコントを展開。途中からなぜか中国の伝統芸能“変面”が登場すると、思わぬアクシデントも含めて会場を盛り上げました。

最終日の大トリを飾ったのが、YES THEATERで行われた「OSAKA VIBES 寄席」。MCを務めるのは石田、このイベントでは漫才をダンスで表現、しゃべらないゲームコーナー、ノンバーバルなショーとなっている新喜劇などを行うことを明かします。
そしてまずは、誰もが知っている漫才のネタをモチーフに、ダンサーがハイレベルなダンスを見せるというコーナーから。マヂカルラブリーの吊り革ネタ、ジョイマンの「ナナナナ〜」のネタと、音楽とダンスの相乗効果に、会場も笑いと拍手に包まれます。ラストはM-1グランプリの出囃子にのって、NON STYLEがM-1グランプリで披露したネタを。2人ダンサーがキレキレの動きを見せてくれました。

続いては、しゃべらないゲームコーナーです。MCの石田以外のメンバーは日本語禁止というルール。ダブルヒガシ、オーサカクレオパトラ、ちからこぶ、キャツミというメンバーでチャレンジします。行うゲームは、流れる曲のサビまでに出された指令をこなし、サビにその曲のダンスを踊り“バイブス”を上げるというもの。ゲームのあと「日本語禁止はしんどい!」と全員が口々にボヤきますが、会場からは拍手が起こっていました。

続いては「世界の子どもたちに笑いを」をテーマにした吉本新喜劇のアキ作・演出のノンバーバルショーです。タイトルは「ジャッポーネ〜おもしろにっぽん〜」。稲妻が鳴り響いたあと、朝日を思わせる光にステージが包まれると、裸の腰に植物や布を巻いたアキとダンサーたちが現れます。言葉をしゃべりませんが、浜辺を舞台に漂着物を拾いつつ、リズムなどでコミュニケーションを取っていく人々。そしてアキたちは、流れ着いた本から建造物、祭り、お笑いなどの日本文化を学んでいきます。劇中には三味線やダンスミュージックにのせてパフォーマンスを見せるダンスタイムや迫力満点の演舞などが盛り込まれています。さらに観客がステージに上がって舞台に参加したほか、新喜劇らしいボケ&ツッコミもあるなど、言葉がなくても会場全体、全員で楽しめるステージに仕上げられていました。

  • イベント名
    大阪文化芸術創出事業「ワラウナンバ」
  • 開催日

    2023年3月3日(金)~5日(日)

  • 会場

    ナンバエリア一帯:道頓堀商店街、ミナミ千日前商店街、千日前商店街、道頓堀ZAZA、YES THEATER、味園ユニバース、Pivot BASE ~Travel Café @Tonbori~

感染拡大防止対策

本イベントの感染予防対策におきましては、業種別ガイドラインに従った取り組みを実施いたします。また、感染拡大の状況によっては、プログラムの中止や延期、実施方法等を変更する場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムへのご来場時には、マスクの着用、ご入場時等の手指消毒・検温にご協力をお願いします。
・発熱等の症状がある方は、ご入場をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知ください。
・各プログラムの定員に達した際は、入場を制限させていただく場合があります。
・一部のプログラムでは、氏名、連絡先等の個人情報をお伺いする場合があります。
・その他、咳エチケットなどの感染拡大防止対策へのご協力をお願いします。

その他

・障がい等により配慮を希望される方は、各プログラムのお問い合わせ先までご連絡ください。
・天候により、一部プログラムの中止・変更をする場合がありますので、あらかじめご承知ください。

TOPへ戻る