大阪芸術文化FES

2018年9月29日(土)- 11月4日(日)

大阪文化芸術フェス2018キックオフイベント!『OSAKAウルフルカーニバルウルフルズがやって来る!ヤッサ2018ガッチューOSAKA!』

9月29日(土)から11月4日(日)までの約1ヶ月間、文化を核とした大阪発展のムーブメントを起こす「大阪文化芸術フェス」。2018年のキックオフイベントとして、『OSAKAウルフルカーニバルウルフルズがやって来る! ヤッサ2018ガッチューOSAKA!』が9月29日に万博記念公園 もみじ川芝生広場で開催されました。

台風24号が接近しており、中止になるかと危ぶまれましたが予定通り開催。当日、開場直前まで強い雨が降っていたものの、いざ観客が入場するとピタッと雨が止むという奇跡が起きました!

会場はピクニックエリア、スタンディングエリアに分かれていて、いろんな楽しみ方ができるようになっています。ピクニックエリアはレジャーシートが使用可。お子様がいる家族連れや音楽を聴きながら食事を楽しんでいる人が多く見られました。会場内には飲食ブース、グッズ販売ブース、子どもに人気のガチャガチャや募金を行うコーナーが。会場の外にある「ヤッサわくわくひろば」にも飲食ブースやフォトスポットなどがあり、開演前の時間も楽しめる工夫が随所に。

いよいよ開演!万博での開催ということもあり、「世界の国からこんにちは」が流れる中、ドラムのサンコンJr.とベースのジョンB、バンドメンバーの登場。そしてステージに花火が上がり、ボーカルのトータス松本が登場すると、会場が一気にヒートアップ!
1曲目は「ウルフルズA・A・Pのテーマ」。観客は曲に合わせて手で「A」「A」「P」を作り、AAPコール!曲の合間に「おおさかー!ばんぱくー!」とボーカルのトータス松本が叫ぶと観客からは大歓声が。最初のMCでは、「雨止んでるやん!みんなのパワーのおかげや。ありがとう!」とメンバーがこの奇跡を喜んでいました。

ウルフルズといえば30年前に大阪で結成したバンド。関西弁が歌詞になっている曲が多いこともあり、コールもレスポンスも関西弁が飛び交います。大阪の地名がたくさん登場する「大阪ストラッド」では会場が一体となり、「おおさか!おおさか」コールが!
このあと、ライブはインターバル。
そしてその間ステージに現れたのは、ウルフルズの大ファンだというお笑い芸人、AMEMIYA!昨年の「ヤッサ」にはVTRでの登場でしたが、今回はライブ会場で「続・ウルフルズに捧げる歌」を披露。「続・ウルフルズに捧げる歌」は、ウルフルズの歴史を振り返る歌詞になっていて、大ファンだからこそ知っている情報やクスッと笑えるエピソード、涙を誘うようなウルフルズへの愛など、ウルフルズも「すごいなぁ」と感心・感動していました。

後半は「まいどハッピー」でスタート。
今年2月、ギターのウルフルケイスケがバンド活動を休止しているため、今回のライブでは代役として真心ブラザーズのギター、桜井秀俊が演奏。!ライブではその真心ブラザーズの代表曲「ENDLESS SUMMER NUDE」をカバー。貴重な機会に観客も聞き入っていました。
「愛がなくちゃ」の曲の途中、入場時に配られたジェット風船をこの曲終わりで飛ばすと告げられ、観客は大慌て。曲が終わった瞬間、ジェット風船が一斉に空に放たれました。カラフルな風船が会場の空を埋めつくし、観客からは「すごい!」「きれいだね」という声があちこちから聞こえていました。

最後の曲は「いい女」。ギター代役の桜井がウルフルケイスケの容姿で出てくると会場は大爆笑!曲途中で舞台から下がっていたトータス松本を、観客が「トータス!」コールで呼び戻し、最後まで演奏して一旦ライブは終了。
観客のコールに応え、メンバーが再びステージ上に登場し、アンコールがスタートしました。「ガッツだぜ」のイントロが流れた瞬間、会場からは雄叫びにも近い大きな歓声が!演奏中、舞台の後ろから打ち上げ花火が上がって驚いているのも束の間、今度は桜井が演奏するギターの先からも花火が!

アンコールの最後は、バンドメンバーが退き、ウルフルズメンバー3人のみで「ええねん」を演奏。3人だけの演奏とは思えないほどパワフルでエネルギッシュ。それに負けじと観客からも「ええねん!」コールの嵐。曲の最後には再び打ち上げ花火が!
ライブ中、MCで何度もメンバーが口にしていたのは「台風が来ている中、開催できたことが本当にうれしい」「雨が止んでることが奇跡」という言葉。途中、パラパラと降ることもありましたが、ライブが終わるのをまるで待っていてくれたかのように、終演と同時に雨が降り出し、一気に本降りに。そして、客席真ん中の花道でメンバーが観客の声援に応えていると、またしても打ち上げ花火が!花道から雨空に上がる美しい打ち上げ花火を見上げ、メンバーも笑顔を浮かべていました。

ページトップ