-
能とノイズム~能の身体文化と現代舞踊の身体性が拓く可能性
-
フランスのアヴィニヨン国際演劇祭、イギリスのエンジンバラ国際演劇祭とともにヨーロッパ三大演劇祭の一つとして知られるルーマニアの「シビウ国際演劇祭」。本年は25周年を迎え、初日にはイギリスのチャールズ皇太子を迎え、華やかに開催されました。
日本とも関わりが深く、山本能楽堂は、2016年に能として初めて招聘を受け、以後毎年、能の魅力をシビウに集まる世界中の人々に伝え続けています。今回の「能とノイズム」は、シビウ国際演劇祭 総監督のコンスタンティン・キリアック氏の発案により実現したプログラム。
世界中にファンを持つノイズムのトレーニング方法の一つである「Noismメソッド」。
今回の大阪文化芸術フェスで初めて一般公開されます。またノイズムと能が出会うのも今回が初めてのこととなります。
シビウは人口17万人のまちに、演劇祭が開催される10日間に70万人の人々が集まる文化で都市再生をとげた創造都市です。今回は、日本における創造都市研究の第一人者で、日本各地の創造都市の取組を支援されている佐々木雅幸氏をモデレーターとして特別にお迎えします。そして、世界で高い評価を受ける能とノイズムのショートパフォーマンスを見比べ、ノイズム芸術監督の金森譲と観世流能楽師・山本章弘が現代における身体文化の表現について語り、ここ大阪からさらなる文化の可能性について発信します。
(出演者)
■佐々木雅幸(文化庁地域文化創生本部主任研究官 同志社大学特別客員教授、大阪市立大学名誉教授)
■金森穣(演出振付家、舞踏家、りゅーとぴあ新潟市民芸術会館舞踏部門芸術監督・ノイズム芸術監督)
■井関佐和子(舞踏家、ノイズム副芸術監督)
■山本章弘(観世流能楽師、重要無形文化財総合指定保持者、公益財団法人 山本能楽堂代表理事)開催日 2018年10月7日(日) 開催時間 14:00~16:00 会場 山本能楽堂
住所:〒540-0025 大阪市中央区徳井町1-3-6
URL:URL:http://www.noh-theater.com/index.php料金 前売2000円 当日2500円 チケット情報 電話予約 06-6943-9451
インターネット予約 http://www.noh-theater.com
Eメール ticket@.noh-theater.comお問い合わせ 山本能楽堂
URL:http://www.noh-theater.com
TEL:06-6943-9451(不定休、10:00~17:00)公式サイト 山本能楽堂
http://www.noh-theater.com主催 公益財団法人 山本能楽堂